演劇鑑賞会とは

どんな会?

奈良演劇鑑賞会は、地元奈良で観劇会(例会)を開いている会員制(非営利)の会です。会員が持ち寄る月々の会費でプロの劇団を招き、会員同士で協力しながら例会の準備運営をすることで、定期的に様々なジャンルの演劇を観続けています。

多くの劇団が活動し、盛んに上演が行われている東京や大阪などの大都市圏だけでなく、「地元奈良でも演劇が観たい!」という願いから、1987年5月に生まれました。

どんな演劇が観られる?

シェイクスピア劇やギリシア演劇、本格的な歌舞伎などの伝統的なものから、近年活躍している劇作家の作品をとりあげた現代劇、ミュージカルや人形劇など、毎回バラエティ豊かな演目を揃えています。古今東西のすぐれた舞台が定期的に上演されますので、演劇が好きな方にはもちろん、初めてお芝居に触れるという方にもおすすめです。

また、上演する作品は会員で話しあって希望を出し、近畿の他鑑賞会とも会議をおこなって調整しながら決定しています。

例会予定作品のページはこちら

どこで観られる?

奈良県文化会館・DMG MORI やまと郡山城ホール・橿原文化会館の3つを中心に、地元奈良の会場を使用しています。

また、どうしても奈良の日程で観劇することが難しい場合は、近畿の他鑑賞会の会場へ観に行くこともできます。その場合は、奈良演劇鑑賞会の事務局にご相談ください。

事務手続きは奈良市西大寺にある事務所でおこなっております。例会当日は閉局し、会場の運営にあたっておりますのでご注意ください。

交通アクセスのページはこちら

料金はどれくらい?

奈良演劇鑑賞会は会費制の会です。

当日入場料や観劇料などはなく、例会はすべて月々の会費でご覧いただけます。

会費 大人 2800円/月
大学生 1500円/月
高校生以下 1000円/月
入会金 1000円/入会時のみ

他にはない特典はある?

上演に先立って、作品の見どころや舞台裏の様子が聞けるトークショーを開催しています。これまでに、劇団制作・出演俳優・劇作家の方が直接奈良に来て、お芝居の制作秘話を語られています。当日の演劇がよりわかりやすく・より楽しくなると好評の事前イベントです。また、終演後には出演俳優とロビーで語り合える交流会もおこなっています。

観劇の前にも後にも楽しめるイベントは、鑑賞会の他ではなかなか味わえない特典です。

入会するには?

事務局で手続きをおこなっております。入会希望の方は、お問い合わせフォームやメール・電話・FAXなどでお知らせください。会員にお知り合いの方がいらっしゃいましたら、その方を通じて手続きをとることもできます。

また、奈良演劇鑑賞会は、3人以上のグループ(サークル)に所属して観劇しています。入会の際は、お知り合いやご友人のサークルにお入りください。新しいサークルを作って入会することもできます。所属するサークルが見つからない場合は、お気軽に事務局までご相談ください。

入会のご案内のページはこちら

問い合わせ先は?

下記のメールアドレス・電話番号・FAX番号までお気軽にお問い合わせください。便利なお問い合わせフォームもございます。

事務所は近鉄大和西大寺駅から徒歩5分の明光第4ビル1Fにあります。お近くに来られた際はぜひお立ち寄りください。

お問い合わせフォームへ

交通アクセスのページはこちら

所在地 〒631-0824
奈良市西大寺南町14番 30-106号
電話 0742-49-0448
FAX 0742-49-0456
メール
WEB https://naraenkan.org/
開局時間 平日(火~金) 11:00~17:30
平日(シール渡し期間) 11:00~19:00
土曜(運営会議日のみ) 11:00~15:30
休局日 日・月・祝日(月曜祝日の場合はその翌日も)
また、運営会議のない土曜日は閉局いたします。
来局の際は、事前にお電話等で開局をお確かめください。